ねえねえ、電池
2023年2月13日(月)
YouTubeこちこの部屋にショート動画をアップしました。
今回は2ch怪談「ねえねえ、電池」です。
これは子供ならではのヒトコワになるのでしょうか。
私には“この子は親からどんな教育を受けているんだろう?”という怖さがあり、オチのある凄く面白い怪談に思いました。
ぜひ皆さんにご視聴いただきたいです。
▼【2ch怪談】ねえねえ、電池はこちら
変身ごっこ
今回の怪談で思い出した事があります。
例えば変身もののアニメの主人公の女の子♡
ステッキを回して呪文を唱えると変身できるとか、魔法のコンパクトを見てコンパクトのボタンを押すと変身できるとか、主人公が変身する事で強くなって悪と戦うアニメが大好きでした。
そんなアニメが放送されるとおもちゃが発売されます。
変身する時に使う魔法のステッキや秘密のコンパクト・・・
子供の頃は本当に魔法が使えると思っていた私はかなり親にねだっておもちゃを買ってもらった記憶があります。
一番初めに変身グッズを買ってもらった時、私はすかさず試しました。
ステッキを振り回し呪文を唱え「へ~んしん!!!」とポーズを決める。
が、変身できない。
そこで子供ながらに現実を突き付けられるのです。
“だよね・・・変身なんかできないよねぇ”
頭のどこかではわかっているものの、変身できない事実にちょっと傷付くという事が何度もありました。
そしてそのアニメが終わると、また次も主人公が女の子の変身もののアニメが始まります。
するとまた新しいおもちゃが発売されるので、どうしても欲しくなり、親にねだって買ってもらうのです。
“次は変身できるんじゃないか”
と淡い期待を持ちつつ・・・
しかし変身できた事は一度もありませんでした。
現実を知る度にガッカリし、少しずつ大人になっていきました。
そして私には妹がいるのですが、妹も子供の頃は私が買ってもらうおもちゃを「自分も!」と言って欲しがりました。
妹は私より幼い為、呪文を唱えたのに変身できないと「何で?」と不思議がります。
小さい子供は現実世界とアニメの世界が同じだと思っているのです。
私はそれを察し「変身はできないんだよ。だからこのおもちゃはおままごとの変身ごっこの時に使おう」と言ってよく慰めていたのを覚えています。
でも実際おままごとで変身ごっこをする時、主人公の女の子の役は「私の方がお姉ちゃんだから!」という理由で私が主人公をやり、妹には見ている係をやらせていましたww
※見ている係とは脇役かお友達役もしくは本当に観客の事
これは姉妹あるあるかもしれませんが、どこの家もお姉ちゃんの方が威張っているので妹はなかなか主人公をやらせてもらえないんですwww
そんな事まで思い出しちゃいました(^^♪
現実世界とアニメの世界が混同してしまうこと、小さなお子様には多そうですね。
空が飛べると勘違いして、高層階の窓から飛び降りてしまった子の話も聞きましたが、そういうことにならないように、真似してはいけないことについてはよく言い聞かせる必要があると思いました。
小学校低学年の頃まではドラえもんを見ていましたが、こちらはあこがれました♫
困ったときに便利な道具がゲットできたら,とても生きやすくなるのにと思ってしまいました(^^;;
utokyo318様✨
アニメの世界…子どもの頃の私は本当に現実世界と混同しているところがありました♪
高層階の窓から!!!こちらは想像するだけで恐ろしい((((;゚Д゚)))))))
親は悔やんでも悔やみきれない事でしょう…。
ドラえもんは夢とロマンの塊でしたよね♡
私も大好きでよくアニメを観ていました☆
今でも“私のところにドラえもん来ないかな〜”って思ったりしますw
こちこさま、こんにちは(^-^)
記事も拝見しましたよ。
懐かしいですね
ステッキを振りかざすと変身するアニメ!
私も男性でしたが観てましたよw
呪文もありましたよね「ラミパスラミパスルルルルル」笑
当時が懐かしくなりましたよ(笑)
がちょー様✨
なんとー!!
がちょー様も女の子が主人公のアニメを観ていましたか♡
その呪文はひみつのアッコちゃんですね(o^^o)
変身や魔法には夢がありますよね♪
想像するとワクワクしちゃいます。