数学者エリコ

信じようと、信じまいとー

2025年4月22日(火)

YouTubeチャンネルこちこの部屋にショート動画をアップしました。

今回は2ちゃんねるに投稿された怖い話【信じようと、信じまいとーを朗読。

2ch怪談数学者エリコです。

インターネットのフォークロア民間伝承をどうぞお楽しみください。

 

▼【2ch怪談】数学者エリコ【信じようと、信じまいとー】

 

怪異を考察

2ch怪談「数学者エリコを朗読してみて、私は“柔軟な発想力を鍛えられる良い怪談だな〜”と思いました。

何が良いかというと…。

まず私はこちらの怪談を朗読した際“そもそも数学者エリコは実体のない幽霊で、それゆえ0と1が等しい証明が終わったあと姿を消し、姿が消えた事で紙に書いた式も消えた📝”と考えました。

つまりエリコは亡くなっているにも関わらず、彼が人生で費やした数学の証明『0🟰1』を残留思念という形で友人に見せたと思ったのです。

 

残留思念に関連する記事

 

しかし怪異の見方を変えてみましょう🔎

少し話は変わりますが…実は私、最近“名探偵コナン”というアニメを何作か観ています🎶

ハマるつもりはなかったのですが、初めて観た作品が前後編の続き物であったため、なんとなく観ているうちに、結果的に映画まで観るようになってしまいました😚

ちなみにアニメのオープニング時のコナン君の決め台詞は『たったひとつの真実見抜く、見た目は子ども、頭脳は大人、その名は名探偵コナン!』🫵🏻

このコナン君が、日常で発生する難事件を天才的な推理力で解決していくというストーリーになります。

勧善懲悪のストーリー構成は、日本人好みのアニメと言えるかもしれません。

私はアニメ名探偵コナンを観ていて、コナン君が推理で使う発想力に毎回感銘を受けています😆

と言うのもコナン君は推理する時、犯罪者の心理に思いを巡らせ事件の動機やトリックを見抜いていくのですが、これが正に“当ブログで私がやっている怪異の考察と似ているなぁ〜”なんて感じてしまうのです❣️

もちろんアニメの推理と違い、怪談の怪異を解き明かすのは不可能です‼️

でも私は怪異に対して、あらゆる角度から可能性を考える事に重点を置いています。

強い固定観念に囚われ『これはこうだ⚡️』と決めつけてしまうと、一つの発想から抜け出せなくなってしまい、その既成概念のせいで“柔軟な思考”が阻害されてしまいます。

それでは多角的な視点は広がりません。

私は常識に囚われず、多様な視点から物事を捉えることを常に心がけています。

それにコナン君もよく発想の転換で問題解決したりするんですよ〜💡

では数学者エリコの怪異に話を戻します。

私は初めに“エリコは幽霊だった説”を唱えました。

きっとこれは誰もが想像することでしょう。

それはエリコが消えた理由として最も辻褄が合う“仮説”だからです。

ところがコナン君の推理をリスペクトしている私の脳裏に、もう一つ新たな仮説が浮かんでしまいました🧠‼️

私はエリコの職業『数学者』に少し引っかかりを覚えていたのですが、ふと“もしかしたらエリコが消えたのは怪異なんかではなく、数学者として式の証明に追加し、自分の肉体をも使って証明してみせたのでは?”と…。

0と1が等しい証明は理論的には不可能です。

それでもエリコは友人の前で紙にその証明をさらさらと書き、自慢げに説明したと言います。

そして説明が終わった後、エリコは消えました。

ということはエリコは紙に書いた式だけではなく自分の存在を使い、肉体を消すことで『0🟰1』の証明をしてみせたのではないでしょうか。

存在する肉体の有が無になる🟰1が0になった👤

それに伴い、紙に書いた証明の式も消えた📝

 

一方、こちこの部屋の視聴者さんは数学者エリコの怪異を私とは違う視点で考察してくださっていました。

▼人でなしのインディアン様のご考察

なんと‼️

神の領域に踏み込んでしまったエリコは、神によって存在を消滅🤯

エリコは神の怒りを買い『お前は知りすぎた🔥』と口封じのため粛清されてしまったのでしょうか⁉️

とはいえ破壊神ビルスならやっちゃいそうです⚠️

破壊神ビルスとは、アニメ『ドラゴンボール』シリーズに登場する破壊神。世界のバランスを保つ破壊を司る神。 気まぐれで星を壊す暴君で、ひとたび機嫌を損ねると圧倒的な力で周囲を破壊してしまう。

現実世界にも破壊神ビルスみたいな人っていそうで怖いですね…。

 

更に人でなしのインディアン様は、こちこのもう一つの仮説『エリコは自分の肉体をも使い0🟰1を証明した説』により、またまた発想が舞い降りたのか怪異への新たなご考察をメッセージくださいました。

▼人でなしのインディアン様の更なるご考察

相変わらず人でなしのインディアン様の発想は、私の閃きの上を行っています🤭

こういった“柔軟な発想力”

私ももっと高めていきたいものです✨

 

▼人でなしのインディアン様のご考察に関連する記事

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です